
営業日カレンダー
定休日
GW・夏季・冬季休業
2025-04-17
ゴールデンウィーク休業のご案内
平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記日程を休業いたします。
休業期間
2025年5月3日(土)~5月7日(水)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
休業期間
2025年5月3日(土)~5月7日(水)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
2025-03-29

楽しく学ぶ トヨタの防災
神戸市と兵庫オールトヨタは包括連携協定に基づき、災害時における地域課題の解決に向けて協力しています。
今回は、トヨタがクルマでできる防災を中心に、ワークショップや車両の展示を行います。
私たちと一緒に楽しく防災力を向上させましょう。
今回は、トヨタがクルマでできる防災を中心に、ワークショップや車両の展示を行います。
私たちと一緒に楽しく防災力を向上させましょう。
2025-03-27

春の全国交通安全運動
4月6日から春の全国交通安全運動がスタートします。
慣れない道を運転される人も、歩かれる人も多い春。
この時期は、それぞれが交通意識をいつも以上に高めましょう。
一人ひとりの心がけで交通事故をゼロに。
神戸トヨペットからのお願いです。
慣れない道を運転される人も、歩かれる人も多い春。
この時期は、それぞれが交通意識をいつも以上に高めましょう。
一人ひとりの心がけで交通事故をゼロに。
神戸トヨペットからのお願いです。
2025-01-31

第5回 MIRAIデザインコンテスト
神戸トヨペットでは、みんなの笑顔あふれる未来のために。
そして、地球の環境問題に子どもたちが関心を持つきっかけになればとの思いから、「MIRAIデザインコンテスト」を今年も開催いたします。
「みんなが笑顔になるクルマ」をテーマに「MIRAI」という名のキャンバスに描いてください。
最優秀賞に選ばれた作品は、本物のMIRAIにラッピングされ、神戸マラソンで走ったり、様々なイベントで大活躍します。
そして、地球の環境問題に子どもたちが関心を持つきっかけになればとの思いから、「MIRAIデザインコンテスト」を今年も開催いたします。
「みんなが笑顔になるクルマ」をテーマに「MIRAI」という名のキャンバスに描いてください。
最優秀賞に選ばれた作品は、本物のMIRAIにラッピングされ、神戸マラソンで走ったり、様々なイベントで大活躍します。
2025-01-11

神戸トヨペットpresents 2024-25 シーズン前半MVP賞投票実施のお知らせ
神戸トヨペットは兵庫県のプロバスケットボールチームである神戸ストークスを応援しています。
今シーズンも頑張る選手への応援企画といたしまして「シーズン前半MVP賞」を贈呈いたします。
受賞者は皆様のX(旧twitter)での投票で決定いたします。
皆さんの投票をお待ちしております。
詳しくはこちらをご確認ください。(神戸ストークスホームページ内)
今シーズンも頑張る選手への応援企画といたしまして「シーズン前半MVP賞」を贈呈いたします。
受賞者は皆様のX(旧twitter)での投票で決定いたします。
皆さんの投票をお待ちしております。
詳しくはこちらをご確認ください。(神戸ストークスホームページ内)
2024-12-16

年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記日程を休業いたします。
休業期間
2024年12月28日(土)~2025年1月4日(土)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
休業期間
2024年12月28日(土)~2025年1月4日(土)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
2024-11-18

ヴィッセル神戸×神戸トヨペット『トップギア賞』贈呈式参加キッズ募集!
ヴィッセル神戸のホームゲームで、最も活躍したと思う選手をサポーターの皆さんの投票で選ぶ、神戸トヨペットの『トップギア賞』。
今年受賞した選手たちに贈呈する贈呈式に参加いただくキッズを募集します。
受賞した選手を目の前で見るチャンス!ぜひエントリーください!
開催日:2024年12月5日(木) 夕方予定
応募締切:2024年11月28日(木)23:59
今年受賞した選手たちに贈呈する贈呈式に参加いただくキッズを募集します。
受賞した選手を目の前で見るチャンス!ぜひエントリーください!
開催日:2024年12月5日(木) 夕方予定
応募締切:2024年11月28日(木)23:59
2024-11-15

「第2回 備えよう!考えよう!防災力」開催のお知らせ
11月23日(土)、神戸トヨペット宝塚インター南店で、甲南女子大学×神戸トヨペット株式会社×自衛隊の三者連携による防災イベント「第2回 備えよう!考えよう!防災力」を開催いたします。
「防災の取り組み」を通して、地域の皆さまに災害の備えの大切さを伝えることを目的としています。
もしものときの車中泊展示や、水素で動くクルマ「MIRAI」を使った給電システム教室、甲南女子大学・社会連携課の学生スタッフ'himawari'による防災クイズや紙芝居、自衛隊炊き出し車両での豚汁提供や自衛隊車両展示など、様々なイベントを予定しております。
地域の皆さまの防災知識を深め、防災力を高める機会になれば幸いです。
11月23日(土)は、ぜひ神戸トヨペット宝塚インター南店へお越しくださいませ。
「防災の取り組み」を通して、地域の皆さまに災害の備えの大切さを伝えることを目的としています。
もしものときの車中泊展示や、水素で動くクルマ「MIRAI」を使った給電システム教室、甲南女子大学・社会連携課の学生スタッフ'himawari'による防災クイズや紙芝居、自衛隊炊き出し車両での豚汁提供や自衛隊車両展示など、様々なイベントを予定しております。
地域の皆さまの防災知識を深め、防災力を高める機会になれば幸いです。
11月23日(土)は、ぜひ神戸トヨペット宝塚インター南店へお越しくださいませ。
2024-09-06

神戸トヨペット公式スタンプ登場のご案内
神戸トヨペット公式LINEスタンプが登場しました!
ブライティと一緒にトークを盛り上げよう!
ブライティと一緒にトークを盛り上げよう!
2024-08-19

ヴィッセル神戸仕様のヤリスプレゼント
ヴィッセル神戸×ラジオ関西×神戸トヨペット
世界に一台のヴィッセル神戸仕様のヤリスプレゼント
ヴィッセル神戸とメディアパートナーであるラジオ関西、オフィシャルシルバーパートナーの神戸トヨペットが共同で企画する「世界に一台のトヨタ車プレゼント」がスタートします。
今回は今シーズンのユニフォームをベースに
ゴールドをアクセントにしたJ1チャンピオンモデル。
特別な一台に仕上がっています。
8月25日(日)には、ノエビアスタジアム神戸で展示も行います。
場外にある、神戸トヨペットブースそばに展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
ご応募や詳細についてはラジオ関西HP特設サイトをご覧ください。
みなさまのご応募をお待ちしております。
世界に一台のヴィッセル神戸仕様のヤリスプレゼント
ヴィッセル神戸とメディアパートナーであるラジオ関西、オフィシャルシルバーパートナーの神戸トヨペットが共同で企画する「世界に一台のトヨタ車プレゼント」がスタートします。
今回は今シーズンのユニフォームをベースに
ゴールドをアクセントにしたJ1チャンピオンモデル。
特別な一台に仕上がっています。
8月25日(日)には、ノエビアスタジアム神戸で展示も行います。
場外にある、神戸トヨペットブースそばに展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
ご応募や詳細についてはラジオ関西HP特設サイトをご覧ください。
みなさまのご応募をお待ちしております。
2024-08-18

「全国防災週間」がはじまります!
8月31日(土)~9月5日(木)は防災週間です。
みなさんは「もしもの時」の備え…できていますか?
災害に備えて家で使える防災グッズや非常食を用意することは、とっても大事です。
いざという時、給電車に乗っていれば、災害時にクルマが電源になる!
家に備えるのはもちろんのこと、クルマへの備えも行うことで、もしもの時役に立ちます。
できることから準備していきましょう!
みなさんは「もしもの時」の備え…できていますか?
災害に備えて家で使える防災グッズや非常食を用意することは、とっても大事です。
いざという時、給電車に乗っていれば、災害時にクルマが電源になる!
家に備えるのはもちろんのこと、クルマへの備えも行うことで、もしもの時役に立ちます。
できることから準備していきましょう!
2024-08-09
封印取付け受託者の不適切な取扱いに関する国土交通省公表についてのお詫び
2024-08-01

神戸トヨペット×甲南女子大学 地域貢献・人材育成に関する包括連携協定を締結
2024年8月1日(木)、神戸トヨペット(株)本社にて、甲南女子大学と地域貢献・人材育成の分野で提携包括連携協定の調印式を執り行いました。
神戸トヨペット株式会社 (代表取締役社長 西村公秀)は、2020年より甲南女子大学 (学長 秋元典子)と「SDGsの推進」「地域の防災」の分野でともに活動を行ってまいりました。
この度、多様な分野で連携を推進し、持続的な協力関係を築いていくため「地域社会の発展とその基盤となる人材育成に寄与すること」を目的に包括連携協定の締結をいたします。
【連携協力事項】
⑴地域活性化に関すること
⑵まちづくりに資する人材育成に関すること
⑶地域防災、安全・安心に関すること
⑷SDGsの推進に関すること
【現時点で実施が決定しております活動について】
2024年11月23日(土・祝) 神戸トヨペット宝塚インター南店にて防災をテーマにしたイベントを開催する予定です。
神戸トヨペット株式会社 (代表取締役社長 西村公秀)は、2020年より甲南女子大学 (学長 秋元典子)と「SDGsの推進」「地域の防災」の分野でともに活動を行ってまいりました。
この度、多様な分野で連携を推進し、持続的な協力関係を築いていくため「地域社会の発展とその基盤となる人材育成に寄与すること」を目的に包括連携協定の締結をいたします。
【連携協力事項】
⑴地域活性化に関すること
⑵まちづくりに資する人材育成に関すること
⑶地域防災、安全・安心に関すること
⑷SDGsの推進に関すること
【現時点で実施が決定しております活動について】
2024年11月23日(土・祝) 神戸トヨペット宝塚インター南店にて防災をテーマにしたイベントを開催する予定です。
2024-07-30
夏季休業のご案内
平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記日程を休業いたします。
休業期間
2024年8月8日(木)~8月16 日(金)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
休業期間
2024年8月8日(木)~8月16 日(金)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
2024-07-11

トヨ♡パラ フェスティバル in姫路
トヨ♡パラ フェスティバルでは「パラスポーツ」への理解促進と競技の楽しさを提供し、子ども達の「夢と希望に満ちた未来」と「優しい街づくり」を目指しています。
野外展示場では、水素で走るクルマ「MIRAI」の展示。会場内では「吉本お笑い芸人とパラアスリートのスペシャルトークショー」や「子どもから大人まで楽しめる体験コーナー」が多数ございます!
一緒に楽しみましょう!
参加申し込み制となりますので、お早めにお申し込みください!
※定員200名になり次第、締め切りとさせていただきます
野外展示場では、水素で走るクルマ「MIRAI」の展示。会場内では「吉本お笑い芸人とパラアスリートのスペシャルトークショー」や「子どもから大人まで楽しめる体験コーナー」が多数ございます!
一緒に楽しみましょう!
参加申し込み制となりますので、お早めにお申し込みください!
※定員200名になり次第、締め切りとさせていただきます
2024-05-27

6月は環境月間
6月は環境月間です。
地球温暖化防止のために、私たちができることを考えてみませんか。
家族みんなで一つずつ、できるコトから始めましょう。
地球温暖化防止のために「親子でできる8つのアクション」を
ご紹介します。
地球温暖化防止のために、私たちができることを考えてみませんか。
家族みんなで一つずつ、できるコトから始めましょう。
地球温暖化防止のために「親子でできる8つのアクション」を
ご紹介します。
2024-05-01

「第二回 いつものもしもCARAVAN神戸」開催!
大人も子供も楽しく防災について学び、もしもの時の考え方を身につけられるイベントです。
日ごろから災害を乗り切るためにはどんな知識が必要かを外遊びやクイズなどで「防災」を学びましょう。
兵庫県オールトヨタは、クルマでできる防災を中心に、楽しく学んで体験できるコーナを開催いたします!
日ごろから災害を乗り切るためにはどんな知識が必要かを外遊びやクイズなどで「防災」を学びましょう。
兵庫県オールトヨタは、クルマでできる防災を中心に、楽しく学んで体験できるコーナを開催いたします!
2024-04-24
ゴールデンウィーク休業のご案内
平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記日程を休業いたします。
休業期間
2024年5月4日(土)~8日(水)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
休業期間
2024年5月4日(土)~8日(水)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
2024-04-21

MIRAIデザインコンテスト
2024年1月15日(月)~2月29日(木)に開催した「MIRAIデザインコンテスト」の受賞作品が決定いたしました。
たくさんの素晴らしい作品でご応募いただき、子どもたちの想像力の豊かさに社員一同驚かされました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
最優秀作品は本物の「MIRAI」にラッピングデザインいたします。
たくさんの素晴らしい作品でご応募いただき、子どもたちの想像力の豊かさに社員一同驚かされました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
最優秀作品は本物の「MIRAI」にラッピングデザインいたします。
2024-04-14

西宮交響楽団
SDGsをテーマに音楽と優しい触れ合いを
第1855回 トヨタコミュニティコンサート開催
2024年5月6日(月)午後2時より、兵庫県芸術文化センターKOBELCO大ホールで「第1855回 トヨタコミュニティコンサート 西宮交響楽団 第120回定期演奏会」が開催されます。
トヨタコミュニティコンサートは、トヨタ販売店グループと、アマチュアオーケストラが協力して実施されるコンサートで、すべての公演において音楽を通じた「SDGs」を重点テーマに取り組んでいます。
今回は、西宮交響楽団が19世紀後半から20世紀にかけて活躍したサン=サーンスの色彩色豊かなピアノ協奏曲を、地元出身で新しい時代を担う若手演奏家と共にお届けします。
チケットのお求め方法については西宮交響楽団のHPをご覧ください。
第1855回 トヨタコミュニティコンサート開催
2024年5月6日(月)午後2時より、兵庫県芸術文化センターKOBELCO大ホールで「第1855回 トヨタコミュニティコンサート 西宮交響楽団 第120回定期演奏会」が開催されます。
トヨタコミュニティコンサートは、トヨタ販売店グループと、アマチュアオーケストラが協力して実施されるコンサートで、すべての公演において音楽を通じた「SDGs」を重点テーマに取り組んでいます。
今回は、西宮交響楽団が19世紀後半から20世紀にかけて活躍したサン=サーンスの色彩色豊かなピアノ協奏曲を、地元出身で新しい時代を担う若手演奏家と共にお届けします。
チケットのお求め方法については西宮交響楽団のHPをご覧ください。