2025-03-21

スープラ一部改良&特別仕様車登場
スープラ RZグレード一部改良。また、特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”を設定。日本では150台限定の抽選発売となります。
スープラ RZグレード一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りをお楽しみいただけるよう、「さらなる一体感のある走り」が追求されれています。
特別仕様車“A90 Final Edition”では、現行スープラの集大成として、エンジン出力・トルクを向上。また、ブレーキやボディ剛性を強化し、レーシングカーに多く採用されるKW社のサスペンションシステムやハイグリップタイヤを採用するなど、走りに関する様々な要素をアップグレード。進化に合わせた最適なチューニングを行い、究極・最高の性能・仕様が実現されています。
スープラ RZグレード一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りをお楽しみいただけるよう、「さらなる一体感のある走り」が追求されれています。
特別仕様車“A90 Final Edition”では、現行スープラの集大成として、エンジン出力・トルクを向上。また、ブレーキやボディ剛性を強化し、レーシングカーに多く採用されるKW社のサスペンションシステムやハイグリップタイヤを採用するなど、走りに関する様々な要素をアップグレード。進化に合わせた最適なチューニングを行い、究極・最高の性能・仕様が実現されています。
2025-03-13

クラウン エステート 登場
新型クラウン エステートが登場いたしました。
クロスオーバー、スポーツ、セダンの登場を経て、クラウン群の4つ目のモデルとして今回発売するエステートは、ダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむことができるユーティリティが追求されています。クラウンが持つ品格と機能性が同居する「大人のアクティブキャビン」といえるクルマです。「上質」「洗練」「余裕」と「機能性」を併せ持つ、ワゴンとSUVを融合させた新しいデザインのクラウンです。
クロスオーバー、スポーツ、セダンの登場を経て、クラウン群の4つ目のモデルとして今回発売するエステートは、ダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむことができるユーティリティが追求されています。クラウンが持つ品格と機能性が同居する「大人のアクティブキャビン」といえるクルマです。「上質」「洗練」「余裕」と「機能性」を併せ持つ、ワゴンとSUVを融合させた新しいデザインのクラウンです。
2025-02-27
![特別仕様車Z“URBANO”(ハイブリッド・2WD)[ベース車両はZ(ハイブリッド・2WD)]](/file/cms/15401/6224165/image.jpg)
2024-12-20

アルファード・ヴェルファイア 一部改良
アルファードとヴェルファイアが一部改良となりました。
最上級グレードであるExecutive LoungeにPHEVが登場。電動車ならではの静粛性・滑らかなブレーキ・低重心による実感できるほどの上質な乗り心地を実現しました。
また、8人乗りも選べるXグレード、4人乗り仕様のSpeacious Loungeが新登場。Speacious Loungeは、格納式のテーブルや冷蔵庫が装備された、後席の大空間を贅沢に活用できる特別な1台です。
アルファードについて詳しくはこちら
ヴェルファイアについて詳しくはこちら
最上級グレードであるExecutive LoungeにPHEVが登場。電動車ならではの静粛性・滑らかなブレーキ・低重心による実感できるほどの上質な乗り心地を実現しました。
また、8人乗りも選べるXグレード、4人乗り仕様のSpeacious Loungeが新登場。Speacious Loungeは、格納式のテーブルや冷蔵庫が装備された、後席の大空間を贅沢に活用できる特別な1台です。
アルファードについて詳しくはこちら
ヴェルファイアについて詳しくはこちら
2024-12-18

MIRAI一部改良
水素で走るクルマ「MIRAI」は、発売開始から10周年を迎えました。この度、一部改良するとともに、10周年アニバーサリー仕様のオプションとしてZグレード限定で「ブラックパッケージ」が登場。
フロントグリルやホイール、ヘッドランプエクステンションなど、ブラックを基調にした特別仕様です。
フロントグリルやホイール、ヘッドランプエクステンションなど、ブラックを基調にした特別仕様です。
2024-12-10

コペンGR SPORT 一部改良
コペンGR SPORTが一部改良。
リアバンパーにソナーを追加し、バック操作時の安全性能が高まりました。
リアバンパーにソナーを追加し、バック操作時の安全性能が高まりました。
2024-12-09

ルーミー 一部改良
12月9日、ルーミーが一部改良となりました。
9インチディスプレイオーディオを採用し、大画面での操作が可能に。また、バックカメラが全車標準装備となり、安全機能がより進化しました。
9インチディスプレイオーディオを採用し、大画面での操作が可能に。また、バックカメラが全車標準装備となり、安全機能がより進化しました。
2024-11-28

RAV4 一部改良
RAV4が一部改良となり、お客様にご好評のメーカーオプションであるブラインドスポットモニター、パーキングサポートブレーキ、ドアミラーの足元照明等が標準化いたしました。
また、ガソリン車は全車4WDに。ハイブリッド車では、メーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を選択した際、外部給電アタッチメントが標準装備となりました。
また、ガソリン車は全車4WDに。ハイブリッド車では、メーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を選択した際、外部給電アタッチメントが標準装備となりました。
2024-10-01

ピクシス エポック 一部改良
ピクシス エポックが一部改良となりました。
今回の一部改良では、後退時の安全性能向上のため、リヤソナーを2個から4個に増設。
また、4WDモデルにしか無かったエンジンクーラント濃度50%の「寒冷地仕様」が、2WDにも標準設定となりました。
今回の一部改良では、後退時の安全性能向上のため、リヤソナーを2個から4個に増設。
また、4WDモデルにしか無かったエンジンクーラント濃度50%の「寒冷地仕様」が、2WDにも標準設定となりました。
2024-09-20

プリウスのプラグインハイブリッド車に新グレード設定
プリウスに新グレードが登場しました。
より幅広いお客様に選んでいただけるよう、プラグインハイブリッド車(PHEV)にGグレードが新たに登場。
外観はPHEV固有の意匠を採用し、フロントロアグリルは金属調シルバー塗装、リヤコンビネーションランプはグレースモーク、ホイールにはPHEV専用の195/50R19タイヤ&19×6½Jアルミホイール(切削光輝+ブラック/センターオーナメント付)を採用しております。基本的な装備はハイブリッド車のGグレードと同様です。
より幅広いお客様に選んでいただけるよう、プラグインハイブリッド車(PHEV)にGグレードが新たに登場。
外観はPHEV固有の意匠を採用し、フロントロアグリルは金属調シルバー塗装、リヤコンビネーションランプはグレースモーク、ホイールにはPHEV専用の195/50R19タイヤ&19×6½Jアルミホイール(切削光輝+ブラック/センターオーナメント付)を採用しております。基本的な装備はハイブリッド車のGグレードと同様です。
2024-07-12

GR86 一部改良・台数限定特別仕様車登場
GR86、一部改良。旋回性能や限界域での扱いやすさなどが向上し、「GRらしい走りの味」に磨きをかけました。
また、特別仕様車 RZ “Ridge Green Limited”の抽選受付が本日7月12日から7月28日まで行われます。新たにカラーバリエーションへ加えたリッジグリーンを外板色とし、専用ブロンズホイールやインテリアに専用刺繍をあしらった特別仕様です。
また、特別仕様車 RZ “Ridge Green Limited”の抽選受付が本日7月12日から7月28日まで行われます。新たにカラーバリエーションへ加えたリッジグリーンを外板色とし、専用ブロンズホイールやインテリアに専用刺繍をあしらった特別仕様です。
2024-05-20

シエンタ 一部改良
シエンタが一部改良、5月20日に発売となりました。
2024-04-18

ランドクルーザー250 登場
ランドクルーザーに"250"シリーズを新たにラインアップするとともに、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”が4月18日(木)、発売されました。なお特別仕様車 ZX“First Edition”、VX“First Edition”は、合わせて8,000台の限定販売となります。
ランドクルーザー250は、ランドクルーザーシリーズの中核モデルとして悪路走破性をベースに扱いやすさを付与し、多くの人々の生活を支える役割と使命を担うべく新たに誕生しました。
開発コンセプトは「The Land Cruiser : 質実剛健を追求し、お客様の生活と実用を支え、お客様に信頼されるクルマ」です。
ランドクルーザー250は、ランドクルーザーシリーズの中核モデルとして悪路走破性をベースに扱いやすさを付与し、多くの人々の生活を支える役割と使命を担うべく新たに誕生しました。
開発コンセプトは「The Land Cruiser : 質実剛健を追求し、お客様の生活と実用を支え、お客様に信頼されるクルマ」です。
2024-04-04

クラウン(クロスオーバー)一部改良&特別仕様車登場
一部改良と共に、特別仕様車 CROSSOVER RS“LANDSCAPE” が登場しました。専用ボディカラーやマットガードなど、クラウンの新たな可能性を提案するアウトドアな世界観を表現した一台に仕上がっています。
2024-04-03

アクア 一部改良および特別仕様車登場
後方からの自転車を含む接近車両などを検知するブラインドスポットモニター+衝突被害をサポートするパーキングサポートブレーキ、駐車をサポートするパノラミックーモニターがZグレードに標準設定など、人気オプションが標準設定となりました。
特別仕様車 Z "Raffine"では、アクアらしい上質さ・洗練さであしらわれた内外装、人気の専用用品をパッケージ化するなど、魅力あるスタイルでの登場です。
特別仕様車 Z "Raffine"では、アクアらしい上質さ・洗練さであしらわれた内外装、人気の専用用品をパッケージ化するなど、魅力あるスタイルでの登場です。
2024-04-03

2024-03-21
![RZ[GR-DAT(8AT・4WD)]](/file/cms/15401/5584424/image.jpg)
GRヤリス 一部改良
パワーユニットはもちろん、ボディや内外装などにも意見を反映し、車両性能が総合的に向上しました。
また本日3月21日、進化したGRヤリスをベースとし、特別仕様車、GRヤリス RZ“High performance・Sébastien Ogier Edition”およびGRヤリス RZ“High performance・Kalle Rovanperä Edition”の抽選申込受付をGR Garage店頭にて開始しました。
また本日3月21日、進化したGRヤリスをベースとし、特別仕様車、GRヤリス RZ“High performance・Sébastien Ogier Edition”およびGRヤリス RZ“High performance・Kalle Rovanperä Edition”の抽選申込受付をGR Garage店頭にて開始しました。
2024-01-17

ヤリス・ヤリスクロス 一部改良
個性際立つ内外装の進化とともに、安全装備が充実いたしました。
また、ハード・ソフト共にアップグレードできるサブスクリプションサービス対象グレード「Uグレード」が新規設定となりました。
<主な改良ポイント>
・メーター部に7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを標準装備(除く、ヤリスX、U)
・最新のディスプレイオーディオを搭載し、コネクティッドナビを5年間標準付帯、Xグレードにはナビレディパッケージを設定
・一部内装の加飾をガンメタリックに変更(ヤリスZ、ヤリス クロスZ、G)
・外板色に新色のマッシブグレーを追加
・最新のToyota Safety Senseを搭載し、交差点での出会い頭時の車両や自動二輪車へ拡大
詳しくはこちら
ヤリス
ヤリスクロス
また、ハード・ソフト共にアップグレードできるサブスクリプションサービス対象グレード「Uグレード」が新規設定となりました。
<主な改良ポイント>
・メーター部に7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを標準装備(除く、ヤリスX、U)
・最新のディスプレイオーディオを搭載し、コネクティッドナビを5年間標準付帯、Xグレードにはナビレディパッケージを設定
・一部内装の加飾をガンメタリックに変更(ヤリスZ、ヤリス クロスZ、G)
・外板色に新色のマッシブグレーを追加
・最新のToyota Safety Senseを搭載し、交差点での出会い頭時の車両や自動二輪車へ拡大
詳しくはこちら
ヤリス
ヤリスクロス
2024-01-11

ハイエース 一部改良
ハイエース(バン)スーパーGLに、ベージュなどの専用外板色や、マットブラックフロントグリルをあしらった新色“アースカラーパッケージ”が登場しました。
DXには、イージークローザー(スライドドア・バックドア)を設定。
ウェルキャブ 車いす仕様車では、アンカーバー付車いす*に、スイッチ操作のみで「ワンタッチ固定」できるBUタイプ、FUタイプを新設定。車いす固定作業の効率化・迅速化に寄与します。
詳しくはこちら
ハイエース バン
ハイエース ワゴン
ハイエース コミューター
*日本福祉車輌協会の「車椅子簡易固定標準化コンソーシアム」のガイドライン対応商品
DXには、イージークローザー(スライドドア・バックドア)を設定。
ウェルキャブ 車いす仕様車では、アンカーバー付車いす*に、スイッチ操作のみで「ワンタッチ固定」できるBUタイプ、FUタイプを新設定。車いす固定作業の効率化・迅速化に寄与します。
詳しくはこちら
ハイエース バン
ハイエース ワゴン
ハイエース コミューター
*日本福祉車輌協会の「車椅子簡易固定標準化コンソーシアム」のガイドライン対応商品
2023-12-22
![特別仕様車Z“Revo ROCCO Edition”[ベース車両はZ]](/file/cms/15401/5409904/image.jpg)
ハイラックス 特別仕様車 Z“Revo ROCCO Edition” 登場
ハイラックスに特別仕様車が登場しました。
<主な特別装備>
・アグレッシブなスタイルを実現する専用装備の数々
・18インチホワイトレタータイヤとブラック塗装+切削光輝のアルミホイール
・専用意匠のラジエーターグリル、バンパー(フロント/リヤ)、オーバーフェンダー(フロント/リヤ)など
・照明付きデッキバー、ベッドライナー、テールゲートリフトアシスト ほか
ボディカラーはオキサイドブロンズメタリックを含む3色を設定
<主な特別装備>
・アグレッシブなスタイルを実現する専用装備の数々
・18インチホワイトレタータイヤとブラック塗装+切削光輝のアルミホイール
・専用意匠のラジエーターグリル、バンパー(フロント/リヤ)、オーバーフェンダー(フロント/リヤ)など
・照明付きデッキバー、ベッドライナー、テールゲートリフトアシスト ほか
ボディカラーはオキサイドブロンズメタリックを含む3色を設定
- カーラインナップ
- 購入サポート情報
該当車数
/
条件で絞り込む
車種名
ボディタイプ
エンジンタイプ
乗車人数
駆動方式
燃費
排気量
ボディサイズ
全長
全幅
全高
検索条件
SUV
スポーツ
-
試乗車を探す
ハリアー、C-HR、アルファードなどご希望の車種で試乗できる店舗をご紹介します。
-
愛車購入プラン
お客様のご予算やライフステージの変化に合わせた、様々なお支払いプランをご用意。お客様にピッタリのプランをご提案します。
-
所有権解除について お車の名義をクレジット会社からご本人に変更したい時などのお手続きで必要となる所有権解除についてご紹介します。
-
神戸トヨペットのサポカー 神戸トヨペットはサポカーも充実。自動(被害軽減)ブレーキなどトヨタの安全運転機能を紹介します。
-
コネクティッドサービス
クルマと「トヨタスマートセンター」が通信でやりとりすることで安心・安全、快適・便利なサービスをご提供するつながるサービスをご紹介します。
-
トヨタの給電 クルマは、もしもの時の電源になる。神戸トヨペットなら給電システムを備えたクルマを揃えています。
-
KINTO 新しいクルマの買い方、トヨタの新車をコミコミ定額でご利用いただける、サブリクションサービス。
-
GRシリーズ モータースポーツのDNAを継承するスポーツカーブランド、GR。
-