【5月19日】神戸ストークス後半MVP賞受賞式典
2024.05.22
兵庫県唯一の男子プロバスケットボールチームである「神戸ストークス」。
神戸トヨペットは、地元にプロスポーツチームがあることに喜びと
子供たちに夢と希望を与えてくれる選手たちを応援する企画として「神戸トヨペット前半・後半MVP賞」を設定しております。
5月19日、神戸市立中央体育館で行われました「ファン感謝祭」で後半MVP賞受賞式典が開催され
「マックス・ヒサタケ選手」が受賞されました。おめでとうございます。
残念ながら、マックス選手が不在だったため
道原選手が目録を受け取ってくれ、杉山選手が眩しい笑顔とともに記念写真に納まってくれました。
おかげで贈呈式も、ブースターさんの笑顔と歓声で楽しい雰囲気の中、執り行われました。
ありがとうございます。
式典のあとには、フリースロー対決や、ブースターも一緒に体験できるクイズ大会など
普段はなかなかそばに近づけない憧れの選手を近くに感じることができて
体育館は大変な盛り上がりでした。
今シーズンはプレーオフ進出はかないませんでしたが
毎試合、多くのブースターが会場を埋め尽くし
神戸ストークスの人気が目に見えて上がってきていることを実感いたしました。
これからも神戸トヨペットは頑張る選手とさらに上を目指す神戸ストークスを応援いたします。

【4月22日】MIRAIデザインコンテスト授賞式
2024.04.26
燃料電池自動車MIRAIをキャンパスに見立ててデザインをしていただく「MIRAIデザインコンテスト」。
今年は「住んでみたい未来の町」をテーマに、小学生以下のお子様696名にご参加いただきました。
その中から選ばれたのが遠藤寧々さんの「どこにでも行ける橋の町」という作品。
美しいブルーをベースに、ビルや橋が描かれています。
4月22日(日)に開催されました「神戸まつり」で、デザインコンテスト表彰式と、最優秀賞がラッピングされた車のお披露目式が行われました。
当日は朝から生憎の雨模様となってしまいましたが、
目が覚めるようなブルーのMIRAIで、神戸トヨペットブースだけは青空気分。たくさんの方に見ていただきました。
今回選ばれた作品のほかにも夢があふれるデザインがたくさん集まりました。
神戸トヨペットのHPに5名の優秀作品を掲載しておりますのでぜひご覧ください。
MIRAIデザインコンテスト|神戸トヨペット (kobetoyopet.com)
これから、橋の町が描かれたMIRAIは、いろんな町で人々の笑顔を橋渡ししてくれるすてきな車になってくれるとおもいま

【4月12日】神戸マラソンサポートカー
2024.04.15
人にも応援するひとにも神戸の魅力をたっぷり感じてもらえる神戸マラソン。
私たちは地元で行われるこの大きなイベントを兵庫県の企業として車でサポ―トしています。
11月17日(土)に行われる大会に先立ち、神戸マラソン事務局様の「足」としてご活用いただく「大会サポートカー」の提供が4月12日からスタートいたしました。
今回は、「ノア」に募集ポスターと同じ絵柄が全面にラッピングされています。
ランナーさんはもちろん、応援している人、マラソンコース上にある名物や、建物、神戸マラソンで盛り上がっている神戸の町がぎゅっと詰まっています。
大会の成功のために、ノアが頑張ります!
町でみかけたらぜひ、応援してください。

1ページ(全11ページ中)